
「無添加」と聞くと、安全な成分でつくられていて、なんだかお肌に良さそうなイメージがあります。
ですが、「無添加の定義って?」「無添加化粧品って実際どうなの?」そんな風に思われる方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな無添加化粧品について、無添加の定義から、おすすめの無添加化粧品やその効果まで詳しくご説明いたします。
無添加化粧品とは?
無添加という言葉を全く知らないという人はいないほど、一般的に浸透した言葉のため、いろんな場面でよく耳にします。
ですが、無添加のキチンとした意味や定義はあまりよく知られていません。
無添加という漢字の通りに見れば、添加物が含まれていないという意味にも思えますが、実は、この無添加という言葉、「添加物が全く含まれていない」という意味ではないのです。
無添加化粧品というのは、ある特定の成分が配合されていない化粧品のことを指します。
驚くかもしれませんが、化粧品に含まれる成分のうちの何らかの成分に添加物が含まれていないという意味なのです。
例えば、アルコールが含まれていなければ、アルコール無添加化粧品。
防腐剤が含まれていなければ、防腐剤無添加化粧品というように、ある一成分のうちに添加物が配合されていない化粧品のことなのです。
こういったことから、無添加化粧品の全てが肌に良く、安全であるということではありません。
なので、購入する際には、無添加という言葉だけに惑わされてはいけないのです。
自分の肌のためにも、何が無添加で、どういった成分が含まれているのかをしっかりと調べて購入することが重要です。
上記をふまえ次項では、安全で肌に優しく安心して使用できる無添加化粧品のおすすめと効果をご紹介いたします。
無添加化粧品の効果【クレンジング】
・おすすめの無添加クレンジング「アミノリセクレンジングミルク」
こちらのクレンジングは、香料、着色料、鉱物油、石油系界面活性剤は一切不使用です。
肌に刺激を与える原因となるアルコールも入っていません。
オイルクレンジングにくらべ、ミルククレンジングの洗浄力は穏やか。
ですが、オイルクレンジングはその強い洗浄力から必要以上に肌の油分まで落としてしまうことも多く、乾燥などの肌トラブルにつながります。
クレンジングミルクなら、肌のうるおいはそのままに、メイクだけを優しく落としてくれます。
とろりとしたミルク状の液で肌に負担をかけることなくケアしながらクレンジングができます。
また、コメ発酵液FRSが含まれており、独自の発酵技術でなんと日本酒の約3倍にもなるアミノ酸が20種類以上、ビタミンやミネラルまで100種類以上の美容成分がたっぷり配合。
肌馴染みが良く、美白や保湿に効果があるコメヌカ油やオリーブ由来のスクワランも含まれています。
肌を守りながら、メイクや余分な皮脂はキレイに洗浄してくれて、美容成分も贅沢に配合されているアミノリセミルククレンジングは肌の健康を考えた良い成分だけで作られています。
クレンジングは毎日使うものなので、肌に負担をかけにくいものを選ぶのがオススメです。
無添加化粧品の効果【化粧水】
・おすすめの無添加化粧水「KYOKIORA」
こちらの化粧水は防腐剤、香料、着色料、アルコール不使用のブースター化粧水です。
無菌状態にしてエアゾール缶に充填されているのでとっても清潔で安心。
超微細のふんわりとしたやわらかいミスト状で噴射されるので、満遍なく肌に染み渡ります。
細かい粒子が肌に浸透し、しっとりとうるおいのある肌に導いてくれます。
メイクの上からの使用も可能で、メイクは崩さずしっとりと乾燥を防ぎます。
ブースター化粧水は、スキンケアの前に使用することによってその後のスキンケア用品効果を高めてくれるものです。
アルコールが入っていないので、敏感肌でも刺激を感じることなく使用できます。
顔以外の体にも使用でき、乾燥が気になる時に気軽に使用できるおすすめの無添加化粧水です。
添加化粧品の効果【乳液】
・おすすめの無添加乳液「ヒフミドクリーム」
エタノール、パラベン、香料、着色料不使用でとっても低刺激なので、敏感肌の方でも使用できます。
肌トラブルが気になっている方は、セラミドの減少が原因かもしれません。
人の皮膚に含まれるセラミドの減少により、乾燥や敏感肌、小じわやタルミなどのトラブルにつながります。
ヒフミドクリームには「ヒト型セラミド」が配合されており、少なくなったセラミドを補って、乾燥や外部の刺激から肌をバリアしてくれます。
バリア機能を再現するため、本来、人の皮膚に存在するものと同じ構造のセラミド成分を配合しており、角質層に浸透しやすくしています。
ヒト型セラミドは合成セラミドに比べ、約3倍の保水力があり、水分を逃さずしっかりとうるおいを保ちます。
敏感肌で、乾燥が気になる方にはおすすめの無添加乳液です。
まとめ
世の中で販売されている化粧品には無添加という言葉がたくさん使われています。
そして、本当の意味を知らずに購入し、肌に良いと信じて使用している方も多くいます。
無添加化粧品と謳われている商品でも、すべてが安全で肌に良いとは限らないのです。
含まれている成分をキチンとチェックして、本当に安全なのか調べて使用することが重要です。
女性なら毎日使う化粧品のことは、自分のためにもしっかりと理解した上で、安心できる商品を選ぶことが、これからの自分の肌の健康へとつながります。
今回ご紹介した無添加化粧品は、肌に刺激を与える原因となる数種類の添加物が含まれておらず、敏感肌の方にも優しい、安全で効果的な無添加化粧品です。
ぜひ購入の参考にしてみてください。